icon_onlinestore icon_instagram icon_facebook icon_search

TOPICS

CATEGORY

ARCHIVE

《ON・OFF問わず掛けられるフォーナインズフレーム》スタッフインタビューvol.2

 
《 ON・OFFを通して使えるフォーナインズフレーム 》
 
フォーナインズは、「眼鏡は視力矯正器具である」という明快なコンセプトで、「かけやすい」「壊れにくい」「調整しやすい」という道具としての機能を、独自の様々な機構や素材を生かした設計により、実現しています。

フォーナインズフェア開催中!多くのラインナップから、とっておきの1本を見つけましょう!
 
 
 
 
 スタッフ2人がこちらのフレームを着用しております。
 
 
 
brand :フォーナインズ
model : S-680T
color : 8
price : ¥29.000+tax
 
 
 
 
 
 
ON~ビジネスでかけたい眼鏡~
 
名古屋店スタッフにインタビュ―いたしました!
 
Q.着用しているメガネのポイントを教えてください!
 
丸過ぎないレンズシェイプがポイントです!
 
 
 
 
 
Q.着用しているメガネは、どんなシーンで使えますか?
 
お仕事でも、プライベートでもオールマイティに使えると思います!
 
 
 
 
Q.メガネを選ぶときに大事にしていることはなんですか?
 
サイズ感。あとは持っている洋服の雰囲気に合うかどうか。
 
 
 アクセサリーはゴールド系が多いので、眼鏡もゴールドを選びます。トータルバランスを大事にしてます!
 
 
 
Q.フォーナインズのいいところは?
 
掛けててストレスがないところ。フォーナインズは私も持っていますが、長時間掛けててもノンストレス。あとはベーシックなデザインなので様々なお洋服に合わせやすい!
 
 
 
Q. フォーナインズでほかにもおすすめの品番を教えてください!
 
S-182Tシリーズ。
(写真カラー 1)
 
展示会の時に見てから一目ぼれで、お店に並べたいと店長にお願いしました。ポイントは縄手のテンプル。クラシカルな表情とフォーナインズの機能性が合わさり今までにないデザインが魅力的。そして軽くて掛けやすい。
 
名古屋店のお客様は若い方でも「良い物が欲しい」という傾向が強いのでこのフレームはハマると思います!フォーナインズユーザーにも新しい角度で提案していきたいフレームの1つです!
 
 
 
 
 
名古屋店
ADD:名古屋市中区栄3-29-1 名古屋パルコ 東館2F
TEL: 052-264-8538
OPEN: 10:00~21:00
 
 
 
 
 
 
 
 
OFF~休日にかけたい眼鏡~
 
福岡パルコ店スタッフにインタビュ―いたしました!
 
Q.着用しているメガネのポイントを教えてください!
 
ポイントは主張しすぎない、程良いデザインです。マットな質感のブラウンメタルは肌に自然に馴染み、ボストンシェイプ特有のオシャレで掛けてます感を抑えてくれます。リム上部のダークブラウンカラーがアクセントになっており、シンプルながら主張し過ぎないデザイン性も魅力の一つだと思います。
 
 
 
Q.着用しているメガネは、どんなシーンで使えますか?
 
オンオフ問わず使える万能なモデルです。個人的には休日のラフな格好にキレイめなアクセントとして使用するのをオススメします。このフレームを掛けてさらっと休日に読書なんかもいいかもしれませんね。
 
 
 
Q.メガネを選ぶときに大事にしていることはなんですか?
 
やはりサイズ感ですね。サイズ感が合っていれば、どんなお顔立ちの方でもボストン型やスクエア型、形問わず掛けて頂けます。
 
お客様の中には、ご自身で眼鏡が似合わないお顔と思ってる方もいらっしゃいますが、お顔に合うサイズ感のものを選べば必ずお似合いになる眼鏡があるはずです。そして合うサイズ感の眼鏡の中で、その人のキャラクターや雰囲気に合ったものを選んで頂ければその人の顔の一部になると思います。
 
たくさん試して、ベストの眼鏡を掛けて頂きたいですね。
 
 
 
 
 
Q.フォーナインズのいいところは?
 
質の良さですね。毎日眼鏡を使う人にとっては、丈夫さ、アフターケアのしやすさは必要不可欠だと思います。パーツ一つ一つのクオリティーの高さはフォーナインズの魅力ですね。またビジネスシーンで使いやすいベーシックなデザインから、トレンド感あるデザインまで幅広いテイストがあるのも魅力の一つです。
 
 
 
 
Q. フォーナインズで、ほかにもおすすめの品番を教えてください!
 
おすすめは M-32 0201です。
僕自身所有していますが、いい意味で一見フォーナインズらしくない佇まいがこのモデルの魅力だと思います。ブランドらしさを全面に出さない謙虚さがみられる反面、実際掛けてみるとブランド特有のフィット感、クオリティーの高さ、品の良さも感じられる非の打ち所がないモデルです。カラーはキハクのクリアベースなので、カラーレンズや紫外線により色が変わる調光レンズなどを入れてみてもカッコイイと思いますよ。
 
 
 
 
福岡パルコ店
ADD: 福岡県福岡市中央区天神2-11-1 福岡パルコ 3F
TEL: 092-235-7415
OPEN: 10:00~20:30
 
 
 
スタッフのお2人ありがとうございました!
 
 
≫vol.1はこちらからご覧いただけます

《ON・OFF問わず掛けられるフォーナインズフレーム》スタッフインタビューvol.1

 
 
~ON/OFFを両立できるフレーム~
 
 
 
 
 
仕事ではかっちりフォーマルに、プライベートはカジュアルに、服を着替えるように眼鏡も変えると気分が変わりますよね。
 
 
 
 
 
でも、できれば『オンオフどちらも使える』眼鏡があったら理想的。そんな理想を叶えてくれるフォーナインズの眼鏡。
 
 
 
 
「眼鏡は視力矯正器具である」という明快なコンセプトで、「かけやすい」「壊れにくい」「調整しやすい」という道具としての機能を、独自の様々な機構や素材を生かした設計により、実現しています。
 
毎日使うものだから、品質は妥協したくない。
 
 
フォーナインズフェアでとっておきの1本を見つけませんか?
 
 
 
 
キョウトトラディションスタッフにインタビュー!
 
 
 
Q.着用しているメガネのポイントを教えてください!
 
A.シンプルなプラスチックフレームに見えますが、ブリッジ部のメタルパーツが良いアクセントになっています。
 
 
 
 
 
Q.着用しているメガネは、どんなシーンで使えますか?
 
A.プライベートの時だけでなく、フォーマルなシーンでも使うことができると思います。
 
 
 
 
Q.メガネを選ぶときに大事にしていることはなんですか?
 
A.自分の顔にあっているかも大事ですが、眼鏡自体にこだわりが感じられるものを選ぶようにしています。 
 
 
 
 
Q.フォーナインズの 良いところはどんなところですか?
 
A.現代の眼鏡のスタンダードを体現したブランドでシーンを選ばずかけられるデザインと、掛け心地の良さが両立しているところが日本人の気質にあっていて良いと思います。
 
 
 
 
 
 
 【POKER FACE KYOTO TRADITION】
ADD: 京都市中京区寺町通蛸薬師下る東側町505
TEL: 075-211-8055
OPEN: 11:00~20:30
 
 
 
名古屋店スタッフにインタビュ―!
 

Q.着用しているメガネのポイントを教えてください!
A.ポイントは色です!王道の綺麗なボストンシェイプにこの絶妙なオリーブカラーがきつ過ぎず、甘すぎず、この感じはなかなかないですよ!
 
 
 
 
 
 
Q.着用しているメガネは、どんなシーンで使えますか?
A.ビジネスではもちろんですが、個人的にはファッションとしてオフにもかけてほしいです。
 
 
 
 
Q.メガネを選ぶときに大事にしていることはなんですか?
 
A.一番はサイズ感。なおかつ自分のファッションや雰囲気にあっているか。眼鏡を掛けてどんなイメージを作りたいかも大事だとおもいます。 
 
 
 
 
Q .フォーナインズの 良いところはどんなところですか?
 
A. スタンダードなモデルから、クラシックなモデルまで幅広く選べる。さらに、掛けることをしっかり配慮したこだわりのパーツや作りは一度かけるとやみつきになりますね!
 
 
 
 
 
 
【名古屋店】
ADD: 名古屋市中区栄3-29-1 名古屋パルコ 東館2F  
TEL: 052-264-8538
OPEN: 10:00~21:00
 
 
 
 
 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 
 
 
 
スタッフ2名が掛けていたのはフォーナインズの同じモデルのフレーム。
ビジネススタイルにも、カジュアルスタイルにも馴染んでいます。
 
さまざまなシーンを通してお使いいただけるフォーナインズフレームをぜひ店頭にてお試しくださいませ。
 
 
 
《スタッフ着用フレーム 》
model:M-62
col:6143
price:¥37.000+tax
 
 

「めがねのまちさばえ」鯖江はメガネの産地です!

 
「日本製」の製品は、品質が良いもの、というイメージが高い人は多いのではないでしょうか?
 
自国の国で作られていると思うとなんだか安心してしまいますよね。
 
 
メガネでも日本製のものは人気があります。海外の方にも、日本製のメガネは好評です。
 
 
そんな「日本製のメガネ」ですが、日本で作られているメガネのうち、なんと9割が福井県の鯖江で作られています!鯖江は有名なメガネの産地なのです。メガネをお好きな方だと、ご存知の方も多いかもしれませんね。
 
ポーカーフェイスでお取扱いさせていただいているブランドも、鯖江に工場があるところが多く、昨年、福井県に大雪が降った時には交通の便が乱れ、物流がストップしてしまい、メガネ業界はあたふた、、、なんてこともございました。
 
鯖江駅前はこのようオブジェもたてられております!
 

 
今回はこの「鯖江産のメガネ」について少しご紹介。
 
1番の特徴は《手作業がほとんど》ということ。
機械化が進む世の中で、多くの工程を、多くの人が関わって1本のメガネが出来上がります。
 
 
簡単に工程のご紹介です。
内形・外形を各型に沿って裁断を行う。
 
 
 
中にチップの入ったバレルを回し、つや出しをする。
大きなバレルが回転することにより、中のチップがフレームとぶつかり合い、つやが出ます。回転が終わると、手作業で中からメガネを宝探しのようにピックアップします。
 
 
丁番の埋め込みや、パーツの組み立てを行う。
ここでテンプルの制作も行う。穴をあけ、金属パーツを入れ、ピンを入れる穴をあけ、ピンを入れる、、こちらでの工程はかなり多いです。
 
手作業で磨きをかける。
メガネの表面を磨く、時間のかかる作業なので、人手の多いエリアです。
 
 
そして一つ一つを検品します。
 
 
※写真は金子眼鏡様より頂いたものです 
 
 
 
写真で見て取れるように、メガネ作りは1点1点「人の手」で作られているのです。
鯖江では、眼鏡を作り続ける職人さんがたくさんいらっしゃいます!伝統を継承している日本の大切にしたい文化とも言えますね。
ポーカーフェイスではこのように鯖江でメガネ作りをしている職人さんブランドもお取扱いしています。
 
 
ぜひみなさま「鯖江のメガネ」に注目してみてくださいね!
 
 
 
 

「POKER FACE ISSUE065」フリーペーパー製作中!

 
POKER FACEでは年2回、店頭で配布するフリーペーパーを製作しております!
(以前こちらのコラムでも少しご紹介させていただきました)
 
 先日、最新の「ISSUE 065」の撮影に行ってまいりました!
 
 
少しだけ撮影の様子を公開します!
 
都内の、可愛らしいロケーションです。
 
 
今回のレディースモデルさん。
清楚でとってもかわいい子。表情豊かで、メガネもばっちり似合っていました!
 
 
メンズモデルさん!屋外でも撮影しました。
知的でセットアップがお似合いです。
スタイルの良さがさすがです、、!
 
 
 
 
 
クランクアップ後に貴重なピースショット!!
撮影ショットはクールな表情が多いですが、とてもチャーミングなおふたりでした。
朝早くからありがとうございました!
 
たくさんのスタッフのみなさまにご協力いただき、無事に撮影は終了いたしました。感謝です。
アイテムは、各ブランドの最新モデルを中心にセレクト。
 
ご紹介できるのはほんの一部ですが、メガネ選びを楽しむために、ファッションを楽しむ皆様に、ぜひ見ていただきたいものばかりです!
 
11月下旬に店頭に並ぶ予定で制作を進めております。
 
お楽しみに!!!

めがねのカタログについて

およそ年2回でポーカーフェイスが定期刊行しているフリーペーパー。実は1998年のISSUE001から最新の064まで、アーカイブを保存しています。
 
こちらは1998年から2000年ごろ001から006。
その時代、時代のファッションシーンに登場するアイウェアを皆さまにご紹介するフリーペーパー。
当時の流行を垣間見ることができます。
こちらはここ数年から最新064まで。
ファッションとしてのアイウェアの役割は変わらずですが、こうして見ると時代の流れがわかって面白いですね。
さて、そんなフリーペーパーですが、1冊が出来上がるまでに、MDなどポーカーフェイス社内スタッフはもちろん、素晴らしいアイウェアを製造しているメーカーの方、AD、カメラマン、PR、スタイリスト、モデルなど・・・制作には毎回優れたクリエイターの方たちにご協力を頂いています。
アイウェアの展示会シーズンからわずか1ヶ月ほどという制作期間ですが、デザイナーさんのアイディアやスタイリストさん、カメラマンさんのセンスに驚かされることが多々あり、まさに「プロの仕事」を目の当たりにします。
 
 
そうして出来たフリーペーパーをデザインの見本誌に掲載いただきました。
「親切な商品案内のデザイン」
沢山の素敵なカタログが紹介されています。デザインにご興味のある方はぜひ見てみてください。
 
有難いことに、毎回楽しみにしていただいているお客様もいらっしゃいますので、これからもアイウェアのファッションをフリーペーパーを通してご提案していきます。次回は2018年11月頃を予定しています。詳細についてはいずれご紹介いたします。

めがねのお手入れについて

毎日使うめがね。
快適に、長くお使いいただくためのメンテナンスや使い方のコツをお伝えします。
 
まずは何気なく行なう動作、めがねの掛け外し。
片手で掛けたり外したりを行なうと、テンプル(ツル)の片方だけに負荷が掛かってしまいフレームの歪み・型崩れの原因になりますので、両手でテンプルの左右を持って行ないましょう。
眼鏡フレームやレンズの拭き方にもちょっとしたコツがあります。
 
 
フレームやレンズを拭くときは、拭くほうのレンズの外側を持って専用の布を使って優しく拭きましょう。
このとき、レンズにホコリが付いたまま「から拭き」をすると傷の原因になってしまうので水洗いするか、専用のレンズクリーナーを使うと良いでしょう。レンズが水に濡れたままだと水やけ・シミの原因になるのでティッシュなどで水分を拭き取ってから布拭きしてください。
 
 
 
 
 
 
 

 ↑ メンテナンスグッズも展開しているワンスリーがレンズクリーナーの使い方動画を公開しています。分かりやすいのでぜひ参考にして下さいね。
 
 
 
つい、ポケットや鞄にそのまま入れて移動・・・なんてことはありませんか?フレームやレンズへの傷、型崩れを防ぐためにも使っていないときや、持ち運ぶ時にはケースに入れてください。
 
・・・
・・・
 
 
ご自分で拭いても綺麗にならないほどフレームが変色してしまった・・・
鼻パッドやネジが取れてしまった・・・
などなど、めがねに関するお困りごとがあればお近くのポーカーフェイスまでお越しください。
 
ポーカーフェイスでは2018年8月31日まで、メンテナンスのキャンペーンを行なっています。
詳しくはコチラをご覧ください。