
なんば店
定休日のお知らせ
こんにちは。
いつもブログをご覧頂き、誠にありがとうございます。
さて、本日は定休日のお知らせです。
明日、明後日2月18日、19日はなんばパークスの休館日となっております。
皆様にはご不便おかけいたしますが、どうぞよろしくお願い致します。
いつもブログをご覧頂き、誠にありがとうございます。
さて、本日は定休日のお知らせです。
明日、明後日2月18日、19日はなんばパークスの休館日となっております。
皆様にはご不便おかけいたしますが、どうぞよろしくお願い致します。
EYEVAN7285|322
こんにちは、いつもブログを頂きありがとうございます。
さて本日は、今流行りつつある細いメタルフレームに対してカウンター的な太めのセルフレームです。
さて本日は、今流行りつつある細いメタルフレームに対してカウンター的な太めのセルフレームです。

EYEVAN7285
322 ¥44000+tax
ヴィンテージのフライトジャケットのジッパー部から構想を得たEYEVAN 7285のアイコン的パーツの5枚丁番タイプを採用したモデル。フロント側丁番にもテンプル部と同じゴールドの平座金を用いた独創的なディテール。
外側はあくまでミニマムにしながら内側の作り込みで主張するというEYEVAN 7285のスタイルを象徴するモデル。
322 ¥44000+tax
ヴィンテージのフライトジャケットのジッパー部から構想を得たEYEVAN 7285のアイコン的パーツの5枚丁番タイプを採用したモデル。フロント側丁番にもテンプル部と同じゴールドの平座金を用いた独創的なディテール。
外側はあくまでミニマムにしながら内側の作り込みで主張するというEYEVAN 7285のスタイルを象徴するモデル。

この残りの寒い時期にはゲージ太めのニットと合わせて馴染ませるもよし、春先には軽やかになる服装に重心をつけてあげるもよし。
使い勝手よさげなフレームです。
使い勝手よさげなフレームです。

申し訳ないことに、このフレームの奥深い色味、ディティールは実際見ないと伝わらないものと思います。
是非店頭でお試し下さい。
是非店頭でお試し下さい。
EYEVAN
こんにちは、いつもご覧頂き誠にありがとうございます。
今日紹介する商品はEYEVANです。
今日紹介する商品はEYEVANです。

1972年に「着る眼鏡」をコンセプトとして生まれた、日本初のファッションアイウェアブランド。アンティークアイウェアをデザインソースに、当時のデザインチームが美意識と感性を加え、ハンドメイドで仕上げられた美しいアイウェアは世界中に多くの愛好者を生み出しました。ブランドは一時休止しましたが、様々なアイウエア・ファッションブランドのデザインと生産を請け負うことで業界に大きな影響を与え続けています。

3.5mm厚の生地を使ったボストンシェイププラスチックフレーム。
フロント、テンプルの丁番は2PINのかしめ丁番を使いクラシックスタイルを忠実に再現。
フロント、テンプルの丁番は2PINのかしめ丁番を使いクラシックスタイルを忠実に再現。

クラシックで小ぶりなボストンタイプ。
キーホールブリッジがレトロ感をより演出してくれます。
また、ボストンタイプのフォルムのこのモデルは
メガネの雰囲気、そして掛けた方の印象にアクセントをつけ
表情豊かでオシャレに楽しんで頂けます。

クラシカルでありながらかけやすいサイジングにしています。
男性はもちろん、女性にも是非掛けこなして欲しいモデルです。
EYEVAN PHIL ¥26.000+TAX
男性はもちろん、女性にも是非掛けこなして欲しいモデルです。
EYEVAN PHIL ¥26.000+TAX

<<<LUCIUSインスタ始めました>>>
なんばパークス4階(*ポーカーフェイス隣)にあるサングラスショップです。
主にサングラスをアップしております。
新作に限らず定番・レアアイテムなどご紹介しておりますので ぜひご覧ください
なんばパークス4階(*ポーカーフェイス隣)にあるサングラスショップです。
主にサングラスをアップしております。
新作に限らず定番・レアアイテムなどご紹介しておりますので ぜひご覧ください

現在、当店では一緒に働いていただける正社員・アルバイトスタッフを募集しております。経験、未経験は問いません。詳しくはこちら
THE WHITE SCREEN | String
こんにちは、いつもご覧頂き誠にありがとうございます。
一月も終わり二月になろうとしてます、寒くなってきますので
着込みましょう!!
今日紹介するのはTHE WHITE SCREEN | String
一月も終わり二月になろうとしてます、寒くなってきますので
着込みましょう!!
今日紹介するのはTHE WHITE SCREEN | String

鯖江の中でも技術力の高い工場で生まれた無機質な感じをそのままに、最後は人の手によって仕上げられたTHE WHITE SCREEN のメガネフレーム。
最近はモデルの方もプライベートで着用しているそうで、これから人気に火が付く可能性が高いブランドです。
最近はモデルの方もプライベートで着用しているそうで、これから人気に火が付く可能性が高いブランドです。

その唯一無二な雰囲気はスタイリングの要として機能してくれます。
今回ご紹介する一本はブランドの中でも一際個性が光るものです。
String DDM/GUN ¥39000+tax
String NBK/WGD ¥39000+tax
今回ご紹介する一本はブランドの中でも一際個性が光るものです。
String DDM/GUN ¥39000+tax
String NBK/WGD ¥39000+tax

しっかり存在感のあるサーモントにブリッジがついたこちらのフレームは完全にかける人を選びます。
だからこそ一度かけて頂きたい、そんなわがままなフレームです。
だからこそ一度かけて頂きたい、そんなわがままなフレームです。
一度店頭にてお試し下さい。

<<LUCIUSインスタ始めました>>>
なんばパークス4階(*ポーカーフェイス隣)にあるサングラスショップです。
主にサングラスをアップしております。
新作に限らず定番・レアアイテムなどご紹介しておりますので ぜひご覧ください
なんばパークス4階(*ポーカーフェイス隣)にあるサングラスショップです。
主にサングラスをアップしております。
新作に限らず定番・レアアイテムなどご紹介しておりますので ぜひご覧ください

現在、当店では一緒に働いていただける正社員・アルバイトスタッフを募集しております。経験、未経験は問いません。詳しくは<<こちら>>。
enalloid
こんにちは、いつもご覧頂き誠にありがとうございます。
早速なのですが今日はEnaLloidをご紹介いたします。
早速なのですが今日はEnaLloidをご紹介いたします。

EnaLloid(エナロイド) meimaデザイン メガネフレーム
1947年から岐阜県中津川で眼鏡の一貫生産に拘り続けている『恵那眼鏡工業』
一時生産を中止していたオリジナルを近年再復刻させた。
数々のアパレルや他業種とのコラボも多く現在目が離せないドメスティックブランドの一つ
紹介する一つの商品がEMMAです!!!!
1947年から岐阜県中津川で眼鏡の一貫生産に拘り続けている『恵那眼鏡工業』
一時生産を中止していたオリジナルを近年再復刻させた。
数々のアパレルや他業種とのコラボも多く現在目が離せないドメスティックブランドの一つ
紹介する一つの商品がEMMAです!!!!

Norah Jonesの名前を冠したモデル。
細いリムのボストン型は、都会的でクリエイティブな感性を演出します。
細いリムのボストン型は、都会的でクリエイティブな感性を演出します。

“EMMA”(エマ)
男女ともに使っていただけるユニセックスなボストンフレーム
イタリア マツケリ社 バッファローホーン柄の生地を使用
3色が揃っています!
女性が掛けても可愛いですよ♪
気になられた方は是非
男女ともに使っていただけるユニセックスなボストンフレーム
イタリア マツケリ社 バッファローホーン柄の生地を使用
3色が揃っています!
女性が掛けても可愛いですよ♪
気になられた方は是非

EnaLloid EMMA(A) ¥27.000+TAX

トラディショナルでインテリジェンスなラインを得意とするエナロイドらしい4mmシリーズの人気モデル
絶妙なサイズ感と、オリジナルの生地から作り出される
馴染みやすいカラーリングが人気のヒミツ。
絶妙なサイズ感と、オリジナルの生地から作り出される
馴染みやすいカラーリングが人気のヒミツ。

トラディッショナルでインテリジェンスなラインを得意とするエナロイド。
男女問わずお問合わせの多い“ノラ”
六色ありますので是非お店に来て掛けてみてはいかがでしょうか。
男女問わずお問合わせの多い“ノラ”
六色ありますので是非お店に来て掛けてみてはいかがでしょうか。

<<<LUCIUSインスタ始めました>>>
なんばパークス4階(*ポーカーフェイス隣)にあるサングラスショップです。
主にサングラスをアップしております。
新作に限らず定番・レアアイテムなどご紹介しておりますので ぜひご覧ください
なんばパークス4階(*ポーカーフェイス隣)にあるサングラスショップです。
主にサングラスをアップしております。
新作に限らず定番・レアアイテムなどご紹介しておりますので ぜひご覧ください

現在、当店では一緒に働いていただける正社員・アルバイトスタッフを募集しております。経験、未経験は問いません。詳しくは<<こちら>>。
OG×OLIVER
みなさま、明けましておめでとうございます、
今年も良い一年をお過ごしください。
早速、今日の商品【OG×OLIVER GOLDSMITH】を
ご紹介します。
今年も良い一年をお過ごしください。
早速、今日の商品【OG×OLIVER GOLDSMITH】を
ご紹介します。

model:CUT one 44 col:508-3
¥36,000+tax
こちらはブラウンの七宝塗りのカラーになります。
この色も面造形が分かり易いカラーだといえますね。
少し主張感があるメタルをお探しの方は掛け易く肌なじみの良い
こちらがオススメです。
¥36,000+tax
こちらはブラウンの七宝塗りのカラーになります。
この色も面造形が分かり易いカラーだといえますね。
少し主張感があるメタルをお探しの方は掛け易く肌なじみの良い
こちらがオススメです。

model:CUT one 44 col:527-3
¥36,000+tax
こちらは写真だと分かりづらいですが濃いグリーンの七宝塗りとなっています。
ブラウンに比べフレームの輪郭がシッカリと出てくれる色味ですね。
カッコいい雰囲気で掛けるのであればこちらではないでしょうか?
¥36,000+tax
こちらは写真だと分かりづらいですが濃いグリーンの七宝塗りとなっています。
ブラウンに比べフレームの輪郭がシッカリと出てくれる色味ですね。
カッコいい雰囲気で掛けるのであればこちらではないでしょうか?

斜めから見てみるとフロントのフラットで扁平なカッティングが
良くご覧頂けると思います。
今までに無い提案があると嬉しいものですね!!
サイズ感が小さいのはここ数年のクラシック回帰からあまり変化は
無いですがデザイン的には大きな提案であると言えます。
是非、実際にお手に取ってお試しください。
スタッフ一同お待ちしております!
良くご覧頂けると思います。
今までに無い提案があると嬉しいものですね!!
サイズ感が小さいのはここ数年のクラシック回帰からあまり変化は
無いですがデザイン的には大きな提案であると言えます。
是非、実際にお手に取ってお試しください。
スタッフ一同お待ちしております!

<<<LUCIUSインスタ始めました>>>
なんばパークス4階(*ポーカーフェイス隣)にあるサングラスショップです。
主にサングラスをアップしております。
新作に限らず定番・レアアイテムなどご紹介しておりますので ぜひご覧ください。
なんばパークス4階(*ポーカーフェイス隣)にあるサングラスショップです。
主にサングラスをアップしております。
新作に限らず定番・レアアイテムなどご紹介しておりますので ぜひご覧ください。

現在、当店では一緒に働いていただける正社員・アルバイトスタッフを募集しております。経験、未経験は問いません。詳しくは<<こちら>>。
【なんば店】年末年始営業時間のお知らせ
こんにちは、
なんばパークス4階にある
ポーカーフェイスなんば店です。
2018年も残すところあと2日となりました。
少し早いですが、年末のご挨拶と
年末年始の調布店営業時間のお知らせを・・・。
本年も沢山のお客様にご来店いただきまして、
誠にありがとうございます。
2019年もどうぞ宜しくお願い致します。
さて営業時間ですが、
12月30日 通常営業(11:00~21:00)
12月31日 11:00~18:00
1月1日 休業
1月2日 通常営業(9:30~21:00)
なんばパークス4階にある
ポーカーフェイスなんば店です。
2018年も残すところあと2日となりました。
少し早いですが、年末のご挨拶と
年末年始の調布店営業時間のお知らせを・・・。
本年も沢山のお客様にご来店いただきまして、
誠にありがとうございます。
2019年もどうぞ宜しくお願い致します。
さて営業時間ですが、
12月30日 通常営業(11:00~21:00)
12月31日 11:00~18:00
1月1日 休業
1月2日 通常営業(9:30~21:00)

31日と2日の営業時間が変更となっております。
ご来店の際はお気をつけください!
なんば店は2日から元気に営業してまいります~!!!
お得な企画盛りだくさんの新年!
皆様のご来店心よりお待ちしております。
なんば店スタッフ一同
ご来店の際はお気をつけください!
なんば店は2日から元気に営業してまいります~!!!
お得な企画盛りだくさんの新年!
皆様のご来店心よりお待ちしております。
なんば店スタッフ一同

MOSCOT SPECIAL MONTH! (12/7~12/30)
こんにちは、いつもご覧頂き誠にありがとうございます。
さて、MOSCOT SPECIAL MONTH!!!!
さて、MOSCOT SPECIAL MONTH!!!!

100年以上の歴史を持つアイウェアブランド”MOSCOT”
そんな長い歴史の中でも、ここ数年における日本での盛り上がりは凄まじく
ストリートからトラッドまで、様々なスタイルのスタンダードなブランドに。
普段では見れない豊富なバリエーションを揃えて開催する”MOSCOT SPECIAL MONTH”では、代表モデルLEMTOSHのカラー・サイズバリエーションも幅広く展開いたします。
またSPECIAL企画の一つとして、MOSCOTフレームをお買い上げの方に
度無しカラーレンズを無料でプレゼントいたします!(*通常販売価格¥3,240)
こちらのフェア、期間は12/7~12/30を予定しております。
この機会にぜひMOSCOTの世界観をご体感くださいませ。
皆様のご来店、スタッフ一同心よりお待ちしております。

*価格改定について
MOSCOTに関しては、原価の高騰や為替の変動等の要因で12月1日より価格改定が行われました。
MOSCOTに関しては、原価の高騰や為替の変動等の要因で12月1日より価格改定が行われました。

モスコットを代表する丸みを帯びたウェリントンフレーム『LEMTOSH』。
鍵穴の様な形のキーホールブリッジにヴィンテージの匂いのするカシメ鋲とそのシルエットがクラシックスタイルに自然と溶け込む。
ウエリントンとボストンの中間にある独特なレンズシェイプが魅力の定番モデル。


LEMTOSH レムトッシュ ¥31.000+TAX
いろんなフレームがありますのでレンズを変えて楽しんでみてはいかがですか
新しい自分が見えてくると思います!
是非足をお運び下さい。

<<<LUCIUSインスタ始めました>>>
なんばパークス4階(*ポーカーフェイス隣)にあるサングラスショップです。
主にサングラスをアップしております。
新作に限らず定番・レアアイテムなどご紹介しておりますので ぜひご覧ください。
なんばパークス4階(*ポーカーフェイス隣)にあるサングラスショップです。
主にサングラスをアップしております。
新作に限らず定番・レアアイテムなどご紹介しておりますので ぜひご覧ください。

現在、当店では一緒に働いていただける正社員・アルバイトスタッフを募集しております。経験、未経験は問いません。詳しくは<<こちら>>。
EYEVAN&EYEVAN7285新作 12/8(土)発売
こんにちは。
いつも当店のブログをご覧頂き、誠にありがとうございます。
早速ですがお知らせです。
当店でも非常にファンの多いEYEVANシリーズより、
EYEVAN 1stコレクション&EYEVAN7285新作
今週末12/8(土)に発売となります!
いつも当店のブログをご覧頂き、誠にありがとうございます。
早速ですがお知らせです。
当店でも非常にファンの多いEYEVANシリーズより、
EYEVAN 1stコレクション&EYEVAN7285新作
今週末12/8(土)に発売となります!


EYEVAN
1972年、「着る眼鏡」をコンセプトとして誕生した日本初のファッションアイウエアブランド。
それまでのメガネ=視力矯正道具というネガティブなイメージが蔓延する中で、美しいデザインと日本の技術者の高い技術によってファッションアイテムとしてのメガネ、いわば”見られるためのメガネ”を生み出し、アイウェア業界に革命をもたらしました。
2003年、惜しまれつつ一時休止となったEYEVANはそれから10年の時を経て”EYEVAN7285”として復活しました。
EYEVANの過去のアーカイブをはじめ、アンティークなどの人工物や自然物まで膨大なデザインソースをベースに、メガネの聖地、福井県鯖江市の職人の手によって作り出されるEYEVAN7285のプロダクトは世界各国から高い評価を得ています。
そしてそれからさらに5年。ブランド休止から15年の節目を迎えた今年の夏、EYEVANの過去のアーカイブの中から主に80年代当時のアイウェア業界に大きな影響を与えた6つのモデルが”EYEVAN Capsule Collection”として復刻され、大きな話題となりました。
そしてこの度、EYEVANの新たな一章が幕を開けます!
”Capsule Collection”をプロローグとして、”EYEVAN 1st Collection”がスタートします。
当店ではEYEVAN、EYEVAN7285合わせてなんと100本以上入荷する予定です。ここまで多く取り扱うのは全国のポーカーフェイスで当店が一番です!
それほどまでに、今回自信を持ってオススメできるコレクションとなっております。どうぞご期待下さいませ。
また、当店では前回のブログにてお伝えしました通り、JAPONISM FAIR、DITA&THOM BROWNE FAIRも引き続き開催しております。
今週末は是非当店にお越し下さいませ。
皆様のご来店、スタッフ一同心よりお待ちしております。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

現在、当店では一緒に働いていただける正社員・アルバイトスタッフを募集しております。経験、未経験は問いません。詳しくは<<こちら>>
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
フェア期間延長&商品再入荷のお知らせ
こんにちは。
いつもブログをご覧頂き、誠にありがとうございます。
11月中旬より当店にて開催中のJAPONISM FAIR、DITA&THOM BROWNE FAIR。非常に多くのご好評をいただいたため、なんとこの度フェア期間を延長させていただくこととなりました!
期間は12月中旬ごろまでを予定しております。
これに伴い、JAPONISMは大好評だった”Sense”シリーズを中心に、完売してしまったモデルの再入荷と今回未入荷だったモデルが新たに入荷。
DITA、THOM BROWNEは2018AWの新作が入荷いたします。
フェアに来られなかった方はもちろん、一度来ていただいた方もお楽しみ頂けるであろうこの機会。また是非ご来店くださいませ。
そしてさらに!
このタイミングでOLIVER PEOPLESの完売モデルが再入荷いたしました。
いつもブログをご覧頂き、誠にありがとうございます。
11月中旬より当店にて開催中のJAPONISM FAIR、DITA&THOM BROWNE FAIR。非常に多くのご好評をいただいたため、なんとこの度フェア期間を延長させていただくこととなりました!
期間は12月中旬ごろまでを予定しております。
これに伴い、JAPONISMは大好評だった”Sense”シリーズを中心に、完売してしまったモデルの再入荷と今回未入荷だったモデルが新たに入荷。
DITA、THOM BROWNEは2018AWの新作が入荷いたします。
フェアに来られなかった方はもちろん、一度来ていただいた方もお楽しみ頂けるであろうこの機会。また是非ご来店くださいませ。
そしてさらに!
このタイミングでOLIVER PEOPLESの完売モデルが再入荷いたしました。

定番モデル”SHELDRAKE”や、老若男女問わず人気の”HADLEY”、”STILES”など多数入荷いたしております。
そしてそしてさらに!!
12月はEYEVANやOG×OLIVER GOLDSMITHをはじめ、様々なブランドの新作入荷ラッシュが続きます。
こちら両ブランドの新作は先日展示会にお邪魔し拝見させて頂きましたが、どれもすばらしい仕上がりで実際に店頭に並ぶのが非常に楽しみです。
各ブランドの新作は、入荷次第ブログにて随時お伝えいたします。
そしてそしてそしてさらに!!!
次は今大人気のあのブランドのフェアも控えております。

こちらの詳細はまた後日お伝えいたしますので、どうぞお楽しみに。
フェアに再入荷に新作にと盛りだくさんの12月。なんばにお越しの際は是非当店にお立ち寄り下さいませ。
皆様のご来店、スタッフ一同心よりお待ちしております。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

現在、当店では一緒に働いていただける正社員・アルバイトスタッフを募集しております。経験、未経験は問いません。詳しくは<<こちら>>
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
DITA ディータ
こんにちは、いつもご覧頂き誠にありがとうございます。
さて、今日ご紹介する商品は、、、DITAです。
新しく入荷したのでご紹介させてもらいますね!
さて、今日ご紹介する商品は、、、DITAです。
新しく入荷したのでご紹介させてもらいますね!
2018年秋に発表されたメガネ。
同じモデルで47サイズと49サイズの2サイズ展開です。
フロントの角ばったアウトラインがカッコいいとしか表現できないデザイン。
コンビネーションのハイブリッジという難しそうな構成ですが、顔への収まりがとても良いフレームです。
細く作られたハイブローのメタルパーツの存在感が程よく、デザインのクセを自然と楽しめてしまうところがすごいと思います。
クラシックな要素をスタートに、モードな雰囲気が現れる凛としたアイウェア。
一般的な男性のお顔のサイズで考えると、
あえてやや大きく掛ける49サイズに対し、ジャストでスマートな雰囲気となる当47サイズ。
同じモデルで47サイズと49サイズの2サイズ展開です。
フロントの角ばったアウトラインがカッコいいとしか表現できないデザイン。
コンビネーションのハイブリッジという難しそうな構成ですが、顔への収まりがとても良いフレームです。
細く作られたハイブローのメタルパーツの存在感が程よく、デザインのクセを自然と楽しめてしまうところがすごいと思います。
クラシックな要素をスタートに、モードな雰囲気が現れる凛としたアイウェア。
一般的な男性のお顔のサイズで考えると、
あえてやや大きく掛ける49サイズに対し、ジャストでスマートな雰囲気となる当47サイズ。



DITA 2018FW メガネ[KOHN DTX119-47-02/TRT-GUN ¥60.000+TAX

見た目は軽やかですが、素材のギャップがユニークで立体感のあるメタルブリッジが特徴的です。金属製のクリングスパッドを備えるなど軽量で掛け心地も抜群です。
col.01/BLK-BLK
col.01/BLK-BLK

DITA 2018FWメガネ[KOHN DTX119-47-03AF GRY-SLV ¥60.000+TAX

<<<LUCIUSインスタ始めました>>>
なんばパークス4階(*ポーカーフェイス隣)にあるサングラスショップです。
主にサングラスをアップしております。
新作に限らず定番・レアアイテムなどご紹介しておりますので ぜひご覧ください
なんばパークス4階(*ポーカーフェイス隣)にあるサングラスショップです。
主にサングラスをアップしております。
新作に限らず定番・レアアイテムなどご紹介しておりますので ぜひご覧ください

現在、当店では一緒に働いていただける正社員・アルバイトスタッフを募集しております。経験、未経験は問いません。詳しくはこちら
DITA&THOM BROWNE FAIR 商品紹介②DITA編
こんにちは、いつもご覧頂き誠にありがとうございます。
現在開催中のDITA&THOM BROWNE FAIR、非常に多くのご好評を頂いております。
DITAの商品をご紹介した初回に続き、2回目となるのでいくつかご紹介
させて頂きます。
かっこいいのでお見逃しなく、、、
現在開催中のDITA&THOM BROWNE FAIR、非常に多くのご好評を頂いております。
DITAの商品をご紹介した初回に続き、2回目となるのでいくつかご紹介
させて頂きます。
かっこいいのでお見逃しなく、、、
HALIOD-02 ¥68.000+TAX


どこかラグジュアリー感を彷彿とさせるメタルフレーム。
細身の骨格ながら、各部の緻密なデザインはまさに秀逸。
線のようなフレームに奥行きのあるインナーメタルが組み合わされています。
細身の骨格ながら、各部の緻密なデザインはまさに秀逸。
線のようなフレームに奥行きのあるインナーメタルが組み合わされています。

HALIODの革新的なデザインは、日本古来の書道の上品で優雅なしぐさや、豊かな表現力をそのデザインに生かし、アイウェア業界における技術を、さらに邁進させました。
定番のP3フレームのコンサバなスタイルにとらわれることなく一本のチタン製ワイヤーで形作られたエクソスケルトンは、チタンカップ使用のレンズリムを美しく縁取っています。継ぎ目のない構造はDITAのデザインにおいては新しい試みであり、素材、製造過程において最先端の技術力をもってのみ実現可能となったものです。緩波状のワイヤー製フレームは、文字としての読みやすさよりも芸術としての美しさを重視する草書の、筆が半紙を離れず流れるように動くイメージを表現しています。
定番のP3フレームのコンサバなスタイルにとらわれることなく一本のチタン製ワイヤーで形作られたエクソスケルトンは、チタンカップ使用のレンズリムを美しく縁取っています。継ぎ目のない構造はDITAのデザインにおいては新しい試みであり、素材、製造過程において最先端の技術力をもってのみ実現可能となったものです。緩波状のワイヤー製フレームは、文字としての読みやすさよりも芸術としての美しさを重視する草書の、筆が半紙を離れず流れるように動くイメージを表現しています。
FALSON BKCRY ¥58.000+TAX



21世紀によみがえった近代派のアイコン:1950年代の希望を再現したFALSONは、DITAのアイウェア製法の最先端技術をもって現代にデザインされている。
キーホール・ブリッジや強調されたブロウ・ラインが特徴的なパント型フレームの輝かしい未来を体現したFALSON。1950年代のミニマリストな美的感覚によって後押しされ、マディソン街からペンサコーラを練り歩くスマートな紳士たちに愛されたこのスタイル。その多様性や絶妙なサイズ感は、今でも多くの人に支持されている。FALSONのデザインにおいてDITAは特にその負荷を最小限におさえるため超軽量素材を使用し、かけ心地の快適さや耐久性を両立させている。
キーホール・ブリッジや強調されたブロウ・ラインが特徴的なパント型フレームの輝かしい未来を体現したFALSON。1950年代のミニマリストな美的感覚によって後押しされ、マディソン街からペンサコーラを練り歩くスマートな紳士たちに愛されたこのスタイル。その多様性や絶妙なサイズ感は、今でも多くの人に支持されている。FALSONのデザインにおいてDITAは特にその負荷を最小限におさえるため超軽量素材を使用し、かけ心地の快適さや耐久性を両立させている。


DITA&THOM BROWNE FAIR 商品紹介②THOM BROWNE編
こんにちは。
いつもブログをご覧頂き、誠にありがとうございます。
現在開催中のDITA&THOM BROWNE FAIR、非常に多くのご好評を頂いております。
DITAの商品をご紹介した初回に続き、2回目となる今回はTHOM BROWNEよりいくつかご紹介致します。
”TB-908” ¥62,000+tax
いつもブログをご覧頂き、誠にありがとうございます。
現在開催中のDITA&THOM BROWNE FAIR、非常に多くのご好評を頂いております。
DITAの商品をご紹介した初回に続き、2回目となる今回はTHOM BROWNEよりいくつかご紹介致します。
”TB-908” ¥62,000+tax


2013年、世界最大級のアイウェアの祭典"SILMO Paris"でグランプリを受賞し、THOM BROWNEアイウェアの顔とも言えるモデル”TB-011”。その後継機として昨年リリースされたのがこちらの”TB-908”。
大きな違いはボリューム感。”TB-011”は存在感のあるデザインが魅力である反面敬遠される要因にもなっていましたが、”TB-908”は基本的な構造はそのままにボリュームが程よく抑えられ、THOM BROWNEらしさが損なわれることなく「かけやすい」仕様に変わっています。
(左:TB-011 右:TB-908)

前から見るとほとんど違いは感じられませんが、横や斜めから比べてみると一目瞭然。
表記サイズは全く同じなのですが、サイズが違うのではないかと錯覚するぐらいフロントのセルの厚み、メタルパーツの太さの違いが見て取れます。
「以前”TB-011”をかけてみたけどいまいちしっくりこなかった」という方には今回是非ともお試しいただきたい一品です。
もちろん、今回のフェアにあたって”TB-011”もカラー、サイズともに豊富に取り揃えておりますので、是非店頭でかけ比べてその違いをご体感下さい。
”TB-412” ¥53,000+tax



智の下がったウェリントンシェイプが90年代を想起させるこちらのモデル。
クラシカルな印象が強い形をベースにエッジの効いたフラットなカッティングでモダンに昇華させているあたりにTHOM BROWNEのデザインセンスの高さがうかがえます。
お馴染みのテンプルエンドのトリコロールに加え、左テンプルにはブランドアイコンの4本線が彫りによってさりげなく施されており、ブランドらしい遊び心が感じられます。
カラーはブラック、ブラウン鼈甲、グレー鼈甲の3色展開。特に鼈甲柄は非常に透明度高く美しい生地が使われており、是非とも店頭で実物をご覧頂きたい一品です。
”TB-909” ¥58,000+tax



トレンド感のあるツーブリッジで小ぶりなサイズ感のスクエアシェイプ。
一見ミニマルなデザインながら細部に目を向けるとTHOM BROWNEらしい探究心と遊び心に満ちたデザインが見受けられます。
極細のステンレスワイヤーを編み上げて造形したトップバー、その左右に配置したブランドアイコンのトリコロール、肉抜きされた鼻パッド、さりげないテンプルのツートンカラー、、、
ファッションブランドの視点からアイウェアデザインの可能性を探求するブランドらしいアプローチに感じます。
カラーはブランドのメタルフレームでは定番のシルバー、ゴールドに加えTHOM BROWNEのアイコンカラーでもありレアカラーのネイビーもご用意しております。
かける人を選びそうなデザインですが、かけこなせられればコーディネートが格上げされること間違いなしです。自信のある方は是非お試し下さい。
いかがでしたでしょうか。
この他にもTHOM BROWNEのアイウェアを多数取り揃えております。
その他のモデルの詳細はまた随時ブログにてご紹介いたしますが、”百聞は一見にしかず”。いいものの魅力は写真や文章ではなかなか伝わりづらいものです。ご都合が合えば是非当店にお越し頂き、ご自身の目で、手で、その魅力をご体感下さいませ。
皆様のご来店、スタッフ一同心よりお待ちしております。

DITA&THOM BROWNE FAIR 商品紹介①DITA編
こんにちは。
いつもブログをご覧頂き、誠にありがとうございます。
さて、本日は先日のブログにてお伝えいたしました、現在開催中のDITA&THOM BROWNE FAIRより、いくつか商品をご紹介いたします。
第1回目の今回はDITAから。
”SIGLO” ¥48,000+tax
いつもブログをご覧頂き、誠にありがとうございます。
さて、本日は先日のブログにてお伝えいたしました、現在開催中のDITA&THOM BROWNE FAIRより、いくつか商品をご紹介いたします。
第1回目の今回はDITAから。
”SIGLO” ¥48,000+tax



フロントからテンプルエンドにかけての流線的なフォルムに随所にあしらわれたスリットがメリハリが生み、独特な造形美を持ち合わせた”SIGLO”。
スリットは単なる見掛け倒しではなく、着用時にフレームのデザインを崩さずフィット感を生み出す機能性を持ち合わせたデザイン。
かわいらしくなりがちなラウンドシェイプをDITA独自の解釈によって、クールでモード感溢れるデザインに仕上げています。
カラーはネイビー、ブラック、ブラックウッド(木目調)の3色展開。
また、以前当店には”AVEC”という同じ構造が用いられたウェリントンシェイプのものもございましたが、今回併せてそちらも入荷しております。
”FLOREN” ¥58,000+tax



日本の”渋さ”をコンセプトに、厳格な中に見られる気品を表現したという”FLOREN”。
フロントはアセテート生地の中に上半分はレーザーによる装飾が施されたステンレスのプレートが埋め込まれている非常に凝った作り。これにより高い強度がもたらされるとともに、光のあたる角度によって異なる表情が生み出されます。
テンプルはこめかみ付近から細くなり、耳の後ろからまた太くなる形状となっており、掛け心地の軽さやフィット感も優れています。この機能性によって生まれた羽箒のような形状のテンプルエンドも非常に美しいです。
これらのシンプルでいて複雑な構造の中に日本特有の”奥ゆかしさの美”が感じられるこちらの一本。理屈を抜きにしてもただただ美しいと思える普遍的なデザインに仕上がっています。
カラーはグレー/クリア、ブラック/ホワイトゴールド、ネイビー/ブラックの3色展開。
サイズも49と51の2サイズ展開となっているため、自分の好みに合ったサイズが選べるのも嬉しいポイント。
”HALIOD” ¥68,000+tax



当店スタッフの間でも「これはヤバイ」と話題になっている一本。
日本古来の芸術文化、”書道”にインスパイアされたという”HALIOD”は、まるで一本の針金で造形したかのようなミニマルなデザインが特徴。しかしながら単なるミニマルでは終わらせないのがさすがDITA。
ややティアドロップ気味の独特なボストンシェイプ、リムの内側にさらにメタルのリムをはめ込んだメタルインメタル構造、リムの低い位置からニョキッと生えてきたかのような独創的なノーズパッド、、、
要所要所にDITAのデザインセンスの高さがうかがえます。
カラーはゴールド/ブラック、ブラック/シルバーの2色展開。
いかがでしたでしょうか。
世界のアイウェア業界を牽引するDITA。そのオリジナリティ溢れるプロダクトには毎度毎度驚かされます。
写真や文章だけでは伝えきれないDITAの魅力、多くの方に是非店頭でご体感いただきたく思います。
皆様のご来店、スタッフ一同心よりお待ちしております。

JAPONISM
こんにちは。
いつもブログをご覧頂き誠にありがとうございます。
先日より始まりました『 JAPONISM 』のフェア、大変ご好評頂いており嬉しい限りで御座います。
未だ店頭でご覧になられていない方の為にも、
本日はその中からいくつかオススメのものをご紹介させて頂きたいと思います。
まずは、この発色に目を奪われる一本。
JS-118 col.03 熨斗目花色(Noshimehanairo) ¥35,000+tax
いつもブログをご覧頂き誠にありがとうございます。
先日より始まりました『 JAPONISM 』のフェア、大変ご好評頂いており嬉しい限りで御座います。
未だ店頭でご覧になられていない方の為にも、
本日はその中からいくつかオススメのものをご紹介させて頂きたいと思います。
まずは、この発色に目を奪われる一本。
JS-118 col.03 熨斗目花色(Noshimehanairo) ¥35,000+tax

日本固有の曖昧で美しい伝統色をテーマにしたモデル。
フロントのブロウ部分に手塗りで施されたそれぞれの色は、ベースカラーと重なり合うことでさらに深みのある奥ゆかしい色合いに変化します。
ライン名である「sense:センス」の5文字を各色の頭文字で使用。
col.03になっている "熨斗目花色" とは
熨斗目色と呼ばれる、織物の小袖のひとつである熨斗目に用いられたやや灰みの濃い鈍い青色から、より灰みの強い濃い青色の事を指します。
フロントのブロウ部分に手塗りで施されたそれぞれの色は、ベースカラーと重なり合うことでさらに深みのある奥ゆかしい色合いに変化します。
ライン名である「sense:センス」の5文字を各色の頭文字で使用。
col.03になっている "熨斗目花色" とは
熨斗目色と呼ばれる、織物の小袖のひとつである熨斗目に用いられたやや灰みの濃い鈍い青色から、より灰みの強い濃い青色の事を指します。

テンプルエンドには、日本古来の鍛金技法のひとつである「鎚目(つちめ)」をモチーフにした模様を施し、フロントカラーとのイメージの繋がりを意識しています。
ノーズパットを天然由来の素材はそのままに形状を変更し、肌当たりを改善しました。
ノーズパットを天然由来の素材はそのままに形状を変更し、肌当たりを改善しました。


そして、もう一本是非オススメしたいのが
JN-643 Titanium ¥52,000+tax

JN-643は洗練された上質さと機能性を両立させた、ジャポニスムでは初となる単式跳ね上げフレームです。
跳ね上げ式フレームの心臓部である丁番(土台のリム側)は、別パーツをロー付けする通常の方法ではなく、チタン素材にプレスと切削加工を繰り返し、リムと一体のパーツとして作り出しています。
跳ね上げ式フレームの心臓部である丁番(土台のリム側)は、別パーツをロー付けする通常の方法ではなく、チタン素材にプレスと切削加工を繰り返し、リムと一体のパーツとして作り出しています。

コストのかかる製法を選択するのは、高い精度を追及することが耐久性の向上に繋がるからです。
テンプルは、βチタン製のフラットな芯を挟むように、上下2つのアセテートパーツを貼り合わせ削り出す、ジャポニスム独自のフロートスプリング構造を採用。
テンプルは、βチタン製のフラットな芯を挟むように、上下2つのアセテートパーツを貼り合わせ削り出す、ジャポニスム独自のフロートスプリング構造を採用。


いかがでしたでしょうか。
JAPONISMのフェアは、今月末11/30(金)まで開催しております。
今回のフェアにあたり、JAPONISMらしいエッジの効いたスクエア型フレームはもちろん、現在のトレンドにもあったウエリントン型やラウンド型のフレームなど、総勢30型以上100本近く、幅広く取り揃えております。
また、JAPONISM 2018AW新作受注会も併せて開催中です。
是非この機会に実際にお手に取って頂き
日本が世界に誇るアイウェアブランド ”JAPONISM” の魅力を実感して頂けます様、
皆様のご来店、スタッフ一同心よりお待ちしております。
DITA&THOM BROWNE FAIR 開催中
こんにちは。
いつもブログをご覧頂き、誠にありがとうございます。
突然ですが、先週始まったJAPONISMフェアの興奮冷めやらぬ中、本日よりあの超人気ブランドのフェアがひっそりと始まりました。
題して、
DITA&THOM BROWNE FAIR
DITA
いつもブログをご覧頂き、誠にありがとうございます。
突然ですが、先週始まったJAPONISMフェアの興奮冷めやらぬ中、本日よりあの超人気ブランドのフェアがひっそりと始まりました。
題して、
DITA&THOM BROWNE FAIR
DITA

1995年、ハリウッドにて誕生したアイウェアブランド。“BREAK THE MOLDS(型にはまるな)”をコンセプトに、斬新なアイデアを熟練した日本の職人の手によって具現化し、これまでにないクリエイティビティに溢れたアイウェアを生み出す。多くの世界的クリエイターやハリウッドスターなど、世界中にファンが多いことで知られるブランド。
THOM BROWNE

アメリカ、ニューヨーク発のファッションブランド。アメリカの黄金時代と言える1950年代後半〜1960年代前半時期のアメリカントラッドをベースに、モードかつ遊び心のあるスタイルを提案する。2011年よりスタートしたアイウェアコレクションは、毎年フランスのパリで開催される世界最大級のアイウェア展示会、”SILMO Paris”で眼鏡のアカデミー賞と称されるグランプリ”シルモ・ドール”を獲得するなど評価が高い。
THOM BROWNEのアイウェアは2009年、DITAのアイウェアに出会い、そのプロダクトに魅了されたことがきっかけでDITAと共同でアイウェアコレクションをスタートさせたのが始まりという実は非常につながりの深い両ブランド。
その世界のアイウェア業界を牽引する両ブランドの合同フェアが、この度なんば店にて実現いたしました。
期間は今月末、11/30(金)までを予定しております。
なお、今回のフェアは全商品受注形式となっておりますので、商品の仕上がりまで数日お時間いただくことをあらかじめご了承くださいませ。
それでは今回フェアの開催にあたって入荷した商品をチラ見せ...






いかがでしたでしょうか。
今後もブログを通して各商品の詳細は随時お伝えいたします。
普段店頭では取り扱いのない希少なモデルも取り揃えた今回のフェア。ファッション性の高さと品質の高さが両立した至高のプロダクトはDITA、THOM BROWNEファンもそうでない方も一見の価値ありです。
今回のフェアも早期の品欠けが予想されます。まだ店頭に揃っている今のうちに、世界のアイウェア業界を牽引する両ブランドの世界観を是非店頭にてご体感下さいませ。
皆様のご来店、スタッフ一同心よりお待ちしております。