《ON・OFF問わず掛けられるフォーナインズフレーム》スタッフインタビューvol.3


【ON STYLE】

Q.着用しているメガネのポイントを教えてください!
A.ブロウ部分がツヤ無の黒にテンプル部分がゴールドの組み合わせで高級感のあるフレームです。
Q.着用しているメガネは、どんなシーンで使えますか?
A.ボストンシェイプのクラシックなデザインでありながら素材はメタルでフォーマル感もあり、オン、オフ問わずビジネスシーンでも使えるフレームです。

Q.メガネを選ぶときに大事にしていることはなんですか?
A.サイズ感と骨格との相性ですね、そのなかでご利用用途や自分のスタイルなどに合わせてフレームを選んでいく感じです。
Q.フォーナインズのいいところはどんなところですか?
A.一番は機能性です、日本人の骨格にあった設計と細かいところまで調整がきく考えられたフレームでありデザインはシンプルで飽きの来ないところです。
Q.どんな方にフォーナインズをおすすめしたいですか?
A.一本でオンオフ両立されたい方や眼鏡を掛け慣れてない方におすすめです。
Q.フォーナインズフレームで、ほかにもおすすめを教えてください!
A. M-36 9001

シンプルなボストンフレームで丸すぎずクラシックなフレームに挑戦したいけどまだお持ちでない方などにおすすめです。
別売りの跳ね上げ式のクリップも付けれるためサングラスとして使用できるのも魅力の一つです。
model : M-36 9001
price : ¥38.000+tax
クリップオン
model : M-36CL 4
price : 23.000+tax
【OFF STYLE】
別売りの跳ね上げ式のクリップも付けれるためサングラスとして使用できるのも魅力の一つです。
model : M-36 9001
price : ¥38.000+tax
クリップオン
model : M-36CL 4
price : 23.000+tax
【OFF STYLE】

Q.着用しているメガネのポイントを教えてください!
A.一見キリッと見えがちなメタルですが、レンズがボストンシェイプなので優しく見えます。
Q.着用しているメガネは、どんなシーンで使えますか?
メタルサーモント=ビジネスと思いますが、オフにも使えます。ラフな服装の中の引き締め役として使えると思います。

Q.メガネを選ぶときに大事にしていることはなんですか?
A.私はサイズ選びを大事にしています。プレーンな丸眼鏡でも大きさ変えるだけで印象変わりますからね~
Q.フォーナインズのいいところはどんなところですか?
とにかくかけやすい!デザインもシンプルですし毎日かけていても全く飽きません!
Q.どんな方にフォーナインズをおすすめしたいですか?
ビジネス用で考えてる方はもちろん、オフにもリラックス感を求める方。
Q.フォーナインズフレームで、ほかにもおすすめの品番・その理由を教えてください!

S-145T 3がオススメです。別売りで専用クリップオンがあるので眼鏡にもサングラスにもなる優れものです!
model : S-145T 3
price : ¥38.000+tax
クリップオン
model : S-145TCL 9001
price : ¥23.000+tax
【着用フレーム】
model : S-145T 3
price : ¥38.000+tax
クリップオン
model : S-145TCL 9001
price : ¥23.000+tax
【着用フレーム】

今回2人が掛けていたのはこちらのフレーム。
一見ビジネスシーンに向けての眼鏡に思えますが、OFFのカジュアルスタイルのポイントにもなっていました。
model : S-351T 1090
price : ¥49.000+tax
デザインはもちろん、品質にも圧倒的信頼のあるフォーナインズフレームは、毎日使うのにはぴったりです。
ぜひ店頭でお試しください。
スタッフインタビュー Vol.1はこちら
スタッフインタビュー Vol.2はこちら
フォーナインズフェアは4月21日まで!詳しくはこちらをご覧ください!